犬の登録について
手続の概要
犬を飼うときは、犬を取得した日から30日以内(生後90日以内の犬を取得した場合は、生後90日を経過してから30日以内)に登録申請し、鑑札の交付を受けて下さい。鑑札(金属製プレート)は、首輪に常時着用させてください。万が一、迷子になったときに飼い主を見つける大切な手かがりとなります。
登録手数料
1頭につき3,000円
申請場所
東みよし町役場 環境課・住民課
徳島県獣医師会に加入している動物病院
犬の死亡届
手続の概要
登録している犬が死亡したときは、30日以内に犬の鑑札及び注射済票を添付し、死亡届を提出してください。
申請場所
東みよし町役場 環境課・住民課
犬の登録事項の変更届
手続の概要
登録している犬の住所や飼い主が変更になったときは、30日以内に届出てください。他県から転居してきた場合は、元の鑑札を添付してください。新しい鑑札を交付します。
申請場所
東みよし町役場 環境課
狂犬病の予防注射
予防注射は法律で義務づけられています
狂犬病予防法により、犬の飼い主には、飼い犬(生後91日以上)に狂犬病の予防注射を毎年1回受けさせなければいけません。注射済の犬には注射済票を交付しますので、首輪に着用させてください。
狂犬病は恐ろしい感染症です
狂犬病ウイルスに感染したイヌやアライグマ、キツネ等に噛まれることで感染し、発症するとほぼ100%死に至ります。世界では毎年約5万人が死亡している恐ろしい病気です。近年日本国内での感染例はありませんが、ペットの海外からの輸入も増える中で狂犬病の予防接種率が低下しており、その危険性が指摘されています。
注射実施場所等
町が毎年実施する集合注射(4月頃)または、徳島県獣医師会に加入している動物病院。
犬を飼うときはマナーを守り、事故に注意しましょう
- 犬はつないで飼いましょう。放し飼いは近隣の迷惑や、思わぬ事故の原因となり飼い主の責任が問われる事もあります。
- 飼い犬が迷子になった場合、迷子札にもなりますので、交付された鑑札・注射済票は、必ず犬の首輪に着用させましょう。
- 散歩に出かけるときは、犬のふんが始末できる用具を携帯してください。必ず飼い主が責任を持って処理しましょう。
- 飼い犬や野犬が誤って人を噛んだときは、狂犬病の発病を防ぐために、すぐに保健所に連絡してください。
- 【三好保健所】三好市池田町マチ2542-4(電話 0883-72-1122)