トップくらし・手続き戸籍・印鑑登録・住民登録住民登録住民基本台帳カードについて

住民基本台帳カードについて

住民基本台帳カード(住基カード)の交付終了について(平成27年12月まで)

平成28年1月以降、社会保障・税番制度(マイナンバー制度)に基づいて、個人番号カードの交付が開始されます。
そのため、住民基本台帳カード(住基カード)は平成27年12月にすべての交付手続きが終了します。(平成27年12月28日(月)が最終交付日となる予定です)
平成27年12月末時点で住基カードをお持ちの場合は、住基カード表面に記載されている有効期限日まで、引き続き利用できます。
※平成28年1月以降、個人番号カードを所得したい場合は、住基カードの返納が必要となります。

社会保障・税番号制度(マイナンバー)(外部リンク/別窓)

住民基本台帳カードを作ることができる人

東みよし町に住民登録がある人

交付手数料

一枚 500円

有効期限

発行日から10年 ※住所を移動される方は

カードの種類

「顔写真なしのカード(氏名が記載)」と「顔写真つきのカード(住所・氏名・性別・生年月日が記載)」の2種類より選択できます。

住民基本台帳カードの申請ができる人

  • 本人
  • 法定代理人(カード申請者が15歳未満の人及び成年被後見人の場合)
  • 任意代理人

申請時に必要なもの

  • 運転免許証やパスポートなど官公署発行の顔写真つきの身分証明書
  • 印鑑
  • 顔写真つきを希望する場合は、パスポートサイズの顔写真1枚
    (タテ4.5cmxヨコ3.5cmで6か月以内に撮影した無帽・正面・無背景の顔写真)
  • 戸籍謄本や住民票等資格を証明する書類(法定代理人が申請する場合のみ必要)

※上記の身分証明書をお持ちでない方は、申請を出していただいてから、ご本人宛に照会文書を郵送し、本人確認をさせていただきます。後日、照会文書は窓口までお持ちいただくようになります。代理人による申請の場合も同様です。
※カードの交付には、申請後2週間から3週間かかります。

交付時に必要なもの

申請者本人が交付に来られる場合

  • 住民基本台帳カード交付通知書(町から送付されたもの)
  • 運転免許証やパスポート等官公署発行の顔写真つきの身分証明書
  • 印鑑

法定代理人が交付に来られる場合

  • 住民基本台帳カード交付通知書(町から送付されたもの)
  • 法定代理人の運転免許証やパスポート等官公署発行の顔写真つきの身分証明書
  • 印鑑

やむを得ず代理人に委任される場合

  • 住民基本台帳カード交付通知書(町から送付されたもの)
    ※委任状欄の記入が必要となります。
  • 任意代理人の運転免許証やパスポート等官公署発行の顔写真つきの身分証明書

暗証番号の設定

カード交付時に、カードに暗証番号を設定します。
数字4桁の暗証番号を、ご自分で入力していただきます。
任意代理人の場合は、委任状に記入された暗証番号を職員が本人に代わって入力します。

その他

住民基本台帳カードを紛失したとき、必要なくなったとき、番号変更等をするときは、それぞれ届けが必要となりますので、窓口までおいでください。

申請書

総務省住民基本台帳カード総合情報サイト

住民基本台帳カード総合情報サイト外部リンクボタン

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ

くらしのガイド

よくある質問

よくある質問で検索したいキーワードをご入力ください。