議会の構成
議員定数
区分 | 法定数 | 条例定数 | 現員数 |
---|---|---|---|
人数 | 22名 | 14名 | 14名 |
平成29年3月17日から施行し、その日以後初めてその期日を告示される一般選挙から適用する。
任期
令和4年4月16日 ~ 令和8年4月15日
党派別
党派別 | 無所属 | 公明党 |
---|---|---|
人数 | 13名 | 1名 |
年齢別
年齢 | 30~39歳 | 40~49歳 | 50~59歳 | 60~69歳 | 70歳以上 |
---|---|---|---|---|---|
人数 | 0名 | 1名 | 0名 | 8名 | 5名 |
科目 | 金額 |
---|---|
報酬 | 39,420 |
給料 | 13,794 |
職員手当等 | 18,777 |
共済費 | 15,489 |
報償費 | 12 |
旅費 | 4,735 |
交際費 | 500 |
需用費 | 2,322 |
役務費 | 278 |
委託費 | 480 |
使用料及び賃借料 |
1,772 |
工事請負費 | 1,500 |
負担金補助及び交付金 | 1,077 |
合計 | 100,156 |
議員報酬
区分 | 議長 | 副議長 | 議員 |
---|---|---|---|
金額 | 315,000円 | 270,000円 | 225,000円 |
期末手当
期末手当加算率 100分の15
期末手当支給率 100分の340.0(6月:100分の170、12月:100分の170)
費用弁償
常任委員会、特別委員会、全員協議会に出席した場合、1日あたり2,000円を支給する。
議会運営について
議会 | 開会 | 閉会 | 会期 | 会議日数 | 傍聴数 |
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 3月7日 | 3月17日 | 11日 | 2日 | 10名 |
第2回 | 6月6日 | 6月16日 | 11日 | 2日 | 5名 |
第3回 | 9月5日 | 9月15日 | 11日 | 2日 | 4名 |
第4回 | 12月5日 | 12月15日 | 11日 | 2日 | 1名 |
合計 | 44日 | 8日 | 20名 |
会議 | 開会 | 会期 | 会議日数 | 傍聴数 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 6月27日 | 1日 | 1日 | 0名 |
第2回 | 8月9日 | 1日 | 1日 | 0名 |
第3回 | 11月27日 | 1日 | 1日 | 0名 |
合計 | 3日 | 3日 | 0名 |
全員協議会
全員協議会は必要に応じて、議長が招集し、開催する。
議案の審査又は、議会の運営に関し、協議又は調整を行う。
一般質問
通告制 | 締切日は議会運営委員会の前日まで |
---|---|
質問順序 | 通告順 |
質問方式 | 1問につき再々問まで |
時間制限 | 50分 |
質問回数 | 無制限 |
質問場所 | 一般質問者席(対面方式) |
研修
- 徳島県議長会及び美馬三好郡議長会単位の研修会に参加する。
- 市町村アカデミー・国際文化アカデミー研修会に参加する。
- 毎年、地方行政や議会運営等について、先進地方公共団体調査のために全議員を派遣する。
- 毎年、吉野川堤防建設促進特別委員会による国等への要望要請をする。
- 各委員会における先進事例の現地調査を実施する。
議会事務局
職員
職員 | 局長 | 主席 | 係長 | 計 |
---|---|---|---|---|
人数 | 1名 | 1名 | 2名 | 4名 |
※議会事務局職員は、監査事務局職員を兼務する。
会議録の作成方法
SDカード等に録音し、全内容を文書化し記録している。(委員会は録音のみ)