トップ健康・福祉ママと子どもの健康東みよし町妊婦のための支援給付について

東みよし町妊婦のための支援給付について

東みよし町ではすべての妊婦さんが安心して出産・子育てができるよう、

妊娠期から出産・子育て期まで切れ目のない支援(伴走型相談支援)の充実と

妊婦支援給付金の支給(経済的支援)を行います。

 

○伴走型相談支援

妊娠期から子育て期にわたり、切れ目なく妊娠・出産・育児のサポートを行います。

妊娠届出時から電話や面談等での相談をお受けする他、必要に応じて様々な支援サービスを

ご案内します。妊娠届出時、妊娠8か月頃、出産後の3回アンケートと面談を行います。

 

○経済的支援

 

対象となる方

東みよし町に住民票を有する妊婦

※転入前に他の市町村で同事業による給付を受けている場合は対象外となります。

 

支給要件

1.妊婦が妊娠届出時に面談を受け、妊娠初期アンケートに回答すること(妊婦支援給付金1回目の支給)

2.妊婦が8か月頃に送付するアンケートに回答すること

3.産婦が訪問等で面談を受け、出産後アンケートに回答すること(妊婦支援給付金2回目の支給)

 

経済的支援の概要

 
  妊婦支援給付金1回目 妊婦支援給付金2回目
支給額 妊婦一人当たり5万円

妊娠しているこどもの人数一人当たり7万円

申請時期 妊娠届出時 赤ちゃん訪問時
必要書類

・妊娠初期アンケート

・妊婦給付認定申請書兼請求書

・通帳等の振込先がわかる書類のコピー

・本人確認書類のコピー

・出産後のアンケート

・胎児の数の届出書兼請求書

・通帳等の振込先がわかる書類のコピー

・本人確認書類のコピー

支給日 支給決定通知書に記載 支給決定通知書に記載

 

支給方法

申請後、支給決定通知書がご自宅に届きます。

支給日が記載されておりますのでご確認ください。

支給決定後、振込指定口座に振り込みます。

スクリーンショット (91).png

 

 

こども家庭庁ホームページはこちら 妊婦・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体的実施(出産・子育て応援交付金)(外部サイト)

 

くるみロゴ.jpg

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ

くらしのガイド

よくある質問

よくある質問で検索したいキーワードをご入力ください。