徳島県と徳島大学が令和4年度に実施する地域防災推進員養成研修の受講者を募集します。
この研修は、防災に関する実践的な知識や技術を習得し、地域防災力の向上に向けた取り組みを推進する防災リーダーを養成することを目的に実施され、研修修了者は、防災士資格取得試験の受験資格を得ることができます。
日程 |
令和4年11月13日(日) ※令和4年11月中の4日間 |
内容 | R4短期講習カリキュラム(PDF 224KB) |
会場 |
徳島会場:徳島大学教養教育5号館 R4地域防災推進員養成研修会場 (PDF 111KB) |
対象者 | ・地域の防災活動に行政と協働して取り組む意欲があり、当研修の全日程を受講できる方 ・研修修了後、徳島県地域防災推進員として指名・連絡先等の情報を居住する市町村に提供し、県・市町村等の防災施策の推進に協力できる方 |
定員 | 徳島会場:100名程度 南部会場:30名程度 西部会場:30名程度 |
受講料 | 無料 ※ただし、教本代3,500円が必要です。 |
申込締切 | 令和4年8月5日(金) |
詳しくは、募集要項をご確認ください。
申込方法・申込先
受講申込書に必要事項をご記入の上、郵送・FAX・メールで危機管理課までお送りください。
注意事項
・講座の最終日に、防災士資格取得試験を実施します。(希望者のみ、別途費用が掛かります。)
・新型コロナウイルス感染症の影響により、要項の内容を変更する場合があります。
・過去に徳島県地域防災推進員養成研修を修了した方は受講できません。
・警察官、消防吏員及び消防団員(退職者を含む。)並びに赤十字救急法救急員資格認定者の方は、防災士資格の取得に特例があります。詳しくは、日本防災士機構のホームページをご参照ください。